※レーススケジュールは暫定のため変更する場合がございます。
大会名 | 日程 | 参加申込期間 | タイムスケジュール | エントリーリスト | レースレポート |
---|---|---|---|---|---|
富士チャンピオンレースシリーズ 第1戦 | 7/4(土) | ||||
ザ・ワンメイクレース祭り 2020 富士 | 8/1(土) ~ 2(日) | - | - | ||
富士チャンピオンレースシリーズ 第2戦 | 10/10(土) 開催中止 |
9/8(火) ~ 15(火) | |||
富士チャンピオンレースシリーズ 第3戦 | 11/14(土) ~ 15(日) | 10/13(火) ~ 20(火) | |||
富士チャンピオンレースシリーズ 第4戦 | 12/12(土) ~ 13(日) | 11/10(火) ~ 17(火) |
富士スピードウェイが開業したのが1966年。その初年度、新人を対象とした「富士ホリデーレース」が開催された。翌’67年に「富士チャンピオンレース」と改称され、毎月1回開催されるシリーズ戦が始まった。’69年には、形を変えた別のシリーズとなったが、翌’70年からは「富士フレッシュマンレース」となる。この頃から年間6~7戦の開催となり、新人ドライバーの登竜門のレースとなった。デビューレースが富士フレッシュマンというドライバーは数多く、土屋圭市、飯田章、織戸学、近藤真彦などのデビューレースだ。
‘98年から名称が「富士チャンピオンレース」に戻った。リニューアルの為、一時休止したが、リニューアルオープンと同時に再開し現在に至る。現在は新人ドライバーばかりでなく、10年以上出場し続けているアマチュアドライバーが増えてきている。また、フレッシュマンレース時代から参加し続けているベテランアマチュアドライバーも健在だ。
グラスルーツ(草)レースとして、富士チャンピオンレースは身近で親しみやすいレースを開催します。
2016年よりスタートしたAudi A1ワンメイクマシンによるJAF公認レース。
参加車両は、SUPER GTでも活躍しているHitotsuyama Gmbhが製作しており、車両レンタルシステムでレース初心者でも気軽にご参加いただけます。
詳細は、 Audi A1 class公式ホームページをご確認ください。
富士スピードウェイ株式会社 レース事業部レース事業課
スパムメール対策のため、*を@に変更してお送りください。