カテゴリー

スタッフダイアリー

7/7(日)ワンメイクレース祭り2019 富士「FSW撮影講習会」のベストショットをご紹介!

7/7(日)ワンメイクレース祭り2019 富士「FSW撮影講習会」のベストショットをご紹介!

プロカメラマンの”平田 勝”さんを講師に迎えて、
「LAMBORGHINI SUPER TROFEO ASIA」
「Blancpain GT World Challenge Asia」
「TOYOTA GAZOO Racing 86/BRZ Race」の
レース車輌を被写体に撮影講習を実施しました。
FSW撮影講習会に参加してくれたお客様から
ベストショットを送っていただいたので、
このブログで紹介したいと思います!!
講師”平田 勝”さんのコメントもあります!


伊藤 真成人 様
◇撮影場所:アドバンコーナー
◇タイトル:「Porsche 911 GT3 R」
DSC_9291.jpg◇平田 勝 講師コメント
ピント、バッチリですね。カーボンの質感も申し分ないです。
このようにピントが合ってないと質感は表現出来ませんね。
多少シャープが強すぎなので、段々と下げていきましょうね。
構図も悪くありませんよ。


関守 敦 様
◇撮影場所:アドバンコーナー
◇タイトル:「コーナーの向こう側へ」
IMG_8128.jpg◇平田 勝 講師コメント
800mm換算ですが、よくフレームに収まってますね。ピントも良いです。
ほんの少しだけブレが見られますが、慣れれば直ぐに良くなりますよ。
そうすれば、ヘットライトのカットがハッキリとしてきます。頑張りましょう。


近藤 和弘 様
◇撮影場所:アドバンコーナー
◇タイトル:「猛牛」
EOS-1D X Mark II201907079999_6011.JPG◇平田 勝 講師コメント
ピントも構図も良い感じです。
特に縁石の入れかたが最高ですね。
この先、徐々にシャープネスを下げていかれるともっと質感が出ますので頑張って下さいませ。


金森 圭 様
◇撮影場所:ダンロップコーナー
◇タイトル:「攻める!!」
撮影会.jpg◇平田 勝 講師コメント
なかなか良い流し撮りですね。是非カメラ雑誌に投稿して下さい。 
縁石に乗ってる感じがとても良く表現されてます。
綺麗に流れてますが、次回は周りの景色にも注意して撮りましょうね。
そうすればもっと動きが表現できますから。


結縄 博 様
◇撮影場所:アドバンコーナー
◇タイトル:「無題」
20190707-FZZ_0195.jpg◇平田 勝 講師コメント
ヘットライトにガリピンで後ろが段々とブレてるのが最高です。構図も良いですよ。
横の流した写真は真ん中じゃなくて車を下の方へ持って来ると良いですね。
いずれにせよ、良く撮れてます。


高橋 慶次 様
◇撮影場所:ダンロップコーナー
◇タイトル:「強者を従えて」
_H3A3256.JPG◇平田 勝 講師コメント
ピット、バッチリで構図も最高です。
このレースの混戦模様が凄く表現できてますね。
被写体を凝視されてるのがわかります。
申し分ないです。


増田 留美 様
◇撮影場所:TGRコーナー
◇タイトル:「名誉の負傷」
IMG_0766.jpg◇平田 勝 講師コメント
中々、レースの過酷さが表現出来てますね。
ピントも申し分ないです。この感じで撮り続けて下さいませ。
ピットの撮影がしたいとのことでしたが、非常に危険ですので写真講座ではちょっと無理ですね。


東 昇 様
◇撮影場所:ダンロップコーナー
◇タイトル:「プライドを賭けて」
190707FSW撮影講習会(東).JPG◇平田 勝 講師コメント
いやいや、物凄く良く撮れてます。
フロントがガリピンで、後ろが半端なくブレてるのが最高です。
後続車の位置も良かったですね。


帆足 浩一郎 様
◇撮影場所:ダンロップコーナー
◇タイトル:「せめぎ合い」
190707_1705_Z62_5960_edNXD_1.jpg◇平田 勝 講師コメント
大胆な構図で迫力満点です。
若干カウンターがあたっての走行シーンは、玄人受けしますね。
非常に良い作品です。


尾関 信幸 様
◇撮影場所:GR Supraコーナー
◇タイトル:「CP(クリッピングポイント)を抜けて!」
ozeki.jpg◇平田 勝 講師コメント
非常に良く撮れてますね。
特に後続車が動きを増してますね。
構図的に反時計回りに傾けるともっと動きが出ますよ。


福田 昌孝 様
◇撮影場所:TGRコーナー
◇タイトル:「スタ-ト」
OO9A4771.JPG◇平田 勝 講師コメント
構図は申し分ないですね。
色的には、若干オーバーですので次回は少しアンダー目をトライして下さい。
スタート時の塊感は良いですね。


またのご参加をお待ちしております!!

スーパー耐久シリーズ2017 第5戦 富士SUPER TEC カメラマン撮影講習会のベストショット! ☆第3弾☆

いよいよ最後の第3弾となりました☆

6名の作品と、講師平田様の全体講評を引き続きご覧下さい♪

☆第1弾☆
 http://www.fsw.tv/blog/cheka/2017/11/02/017421.html
☆第2弾☆
 http://www.fsw.tv/blog/cheka/2017/11/07/017455.html

*******************************************************
田牧真人様.JPG
◆撮影者 田牧真人 様

◆タイトル:『疾走』

◆コメント
 とても良く撮れております。
 車との速度(カメラと被写体との速度)がバッチリです。
 このカットが撮れてるので、次の領域に行きましょう。


土本淳様.JPG
◆撮影者 土本淳 様

◆タイトル:『光』

◆コメント
 確かに、静寂を感じる写真です。
 逆光でのカットが効いてますね。


飯塚憲洋様.jpg
◆撮影者 飯塚憲洋 様

◆タイトル:『競動』

◆コメント
 素晴らしい写真です。
 この躍動感は良いですね。
 ピント、構図共に最高です。


蛭田真一様.jpg
◆撮影者 蛭田真一 様

◆タイトル:『疾走』

◆コメント
 疾走感よりも躍動感って感じですね。
 画面の捻り方は良い感じですが、次回はフロントにピントを合わせてみましょう。


福士和男様.jpg
◆撮影者 福士和男 様

◆タイトル:『rosso corsa』

◆コメント
 躍動感がいい感じです。
 フロント部分のピントは素晴らしいです。
 次回は、車体が切れない様にするのと露出を若干アンダー目にお願いいたします。


野稲和弘様.JPG
◆撮影者 野稲和弘 様

◆タイトル:『もっと上手く撮りたい!』

◆コメント
 構図、ピント共に最高です。
 特に、縁石にタイヤが乗ってる所が躍動感が出てていいですね。
 方向性は全くこのままで良いですよ。
 次回も頑張りましょう。
*******************************************************

みなさま、いかがでしたか??

なかなかカッコいい作品が多くて、僕も撮影したくなりました!

当日は参加いただいたみなさま、講師の平田 勝さん、ありがとうございました~~☆

それではまた、ヨロシクお願いします。

スーパー耐久シリーズ2017 第5戦 富士SUPER TEC カメラマン撮影講習会のベストショット! ☆第2弾☆

昨日の第1弾に引き続き、新たに7名の作品を講師・平田様の講評と併せて掲載しましたので、是非ご覧下さい♪

☆第1弾☆
 http://www.fsw.tv/blog/cheka/2017/11/02/017421.html

*******************************************************
今井一男様.jpg
◆撮影者 今井一男 様

◆タイトル:『MAZDA!MAZDA!MAZDA!』

◆コメント
 ダンロップコーナーでの切り返しの感じが良く出ております。
 同チームのバトルもいいですね。
 色も夕方の感じが出ていて大変良いです。


佐々木崇様.JPG
◆撮影者 佐々木崇 様

◆タイトル:『DIESEL POWER!』

◆コメント
 色々なクラスの車がワンフレームに入ってて楽しい写真ですね。
 その中でも、センターの車が黒煙を吐いて頑張ってる感がいいですね。


小瀬広明様.jpg
◆撮影者 小瀬広明 様

◆コメント

 あえて車に寄らず、看板等を入れての流し撮りは雰囲気が出て良いですね。
 構図も良い感じで撮れてます。


小林公次様.JPG
◆撮影者 小林公次 様

◆コメント
 若干ブレてますが、迫力は伝わって来ます。
 次回は、車の動きに合わせて撮影すると良いですね。


石井真人様.jpg
◆撮影者 石井真人 様

◆タイトル:『躍動』

◆コメント
 タイトル通りに躍動感は出ております。
 フロントのキャリパーもくっきりですね。
 次回は水平に拘らずにこの写真ですと、左側を下げるとスピード感が増しますので試してください。


増田義隆様.jpg
◆撮影者 増田義隆 様

◆タイトル:『接戦バトル』

◆コメント
 レースの駆け引きが伝わって来る写真です。
 ドライバーの目も見えて良い感じです。


増田留美様.jpg
◆撮影者 増田留美 様

◆タイトル:『黄色い稲妻』

◆コメント
 他車を押しのけて行く姿は流石、フェラーリですよね。
 車の位置関係、流れ方がいいです。
 特に、フロントウインドウへ写り込んでる雲がいい感じを出してます。
*******************************************************

以上、7名のベストショットをご覧頂きました。

次の第3弾でラスト!次回掲載をお楽しみに~^^

スーパー耐久シリーズ2017 第5戦 富士SUPER TEC カメラマン撮影講習会のベストショット! ☆第1弾☆

どーもー、登場の機会がめっきり減ったブドウチェカです…。

さて、9/3スーパー耐久シリーズ2017 第5戦 富士SUPER TEC で

アマチュアカメラマン向けに「カメラマン撮影講習会」をおこないました。

当日は天気も良く、プロカメラマンの”平田 勝”さんを講師に迎えて、

「スーパー耐久シリーズ2017 第5戦 富士SUPER TEC」の

レース車輌を被写体に撮影講習を実施しました。

撮影講習会に参加してくれたお客様から

ベストショットを送っていただいたので、

このブログで紹介したいと思います!!

講師”平田 勝”さんのコメントもあります!

*******************************************************
井上大輔様.JPG
◆撮影者 井上大輔 様

◆タイトル:『0.001/36000秒』

◆コメント
 とても良く撮れてますね。
 流れ方も綺麗ですが惜しむらくは、若干被写体との速度の遅れですね。
 測距点をフロントフェンダー辺りに持って行き目標にした測距点を外さずにシャッターを押すとカチっと撮れますよ。
 次回試してください。

加藤泰弘様.jpg
◆撮影者 加藤泰弘 様

◆タイトル:『疾走』

◆コメント
 とても良く流れてます。
 特に構図がユニークで、進行方向に疾走していく様が表されています。
 次回も楽しみですね。

アモーレイタリア様.JPG
◆撮影者 アモーレイタリア 様

◆コメント

 重量感溢れる車のコーナリングですね。
 フロント部分にピントが来ていて上手に撮れております。
 車体の流れ方もバッチリです。

金森圭様.jpg
◆撮影者 金森圭 様

◆タイトル:『Turn in』

◆コメント
 上手にワーゲンのマークにピントが来ています。
 ブレ方も迫力ありますし、露出もグットです。
 次回は、左側が切れないように撮ってみてください。

金川浩之様.jpg
◆撮影者 金川浩之 様

◆タイトル:『堂々』

◆コメント
 大胆な構図ですね。
 しかし、この車の迫力は伝わって来ます。
 次回は、運転中のドライバーを狙ってみましょう。

原口洋一様.JPG
◆撮影者 原口洋一 様

◆コメント
 ターゲットをきっちりマークしてる感じが最高です。
 ピントも、構図もかっちりしてとても良い写真です。

高山英昌様.JPG
◆撮影者 高山英昌 様

◆タイトル:『クリップに向かって』

◆コメント
 コーナーの進入の写真ですが、車がクリップへ向かってるところが良く表されています。
 タイヤも良く回ってますし、ピントもいいです。
 もう少しアンダー目に撮れば最高です。
*******************************************************

以上、7名のベストショットをご覧頂きました。

後日第2弾を掲載します♪お楽しみに~^^

5/14富士チャンピオンレース第2戦「カメラマン撮影講習会」のベストショット! ☆第3弾☆

いよいよ最後の第3弾となりました☆

5名の作品と、講師平田様の全体講評を引き続きご覧下さい♪

☆第1弾☆
 http://www.fsw.tv/blog/cheka/2017/06/21/007152.html
☆第2弾☆
 http://www.fsw.tv/blog/cheka/2017/06/22/007157.html

*******************************************************

11.takeda.JPG

◆撮影者:武田充央 様

◆撮影場所:アドバンコーナー

◆タイトル:『突き放す』

◆ベストショットについて

 奥の車がちょうど正面を向いて動きがあまりなく、一気に差を広げているように見えるので選びました。

 (予選・決勝を撮影したKYOJO-CUPから選びたかったのですが、

 ヘルメットにピントが合っている写真がなかなかありませんでした)

◆コメント

 一般の人では普通は入れない場所に入れたり、各撮影ポイントにはバスで移動出来たり、

 キヤノンユーザー限定とはいえ機材の貸し出しもあったりと、

 入場料+昼食込みで参加費14,000円は十分に安いと思います。

 次の機会があれば、また参加したいと思います。

◆平田さんのコメント

 構図ピント共に良いですね。ただ、若干縦方向のブレが出てることが残念です。

 ファインダーの中の被写体と測距している点をずらさずに心がけると、とても良くなりますよ。

 後は、少々オーバー気味なので次回は1カット撮るたびに調整されると良いでしょう。

 たしかに、富士スピードウェイの講習会費は皆様中心で考えておりますのでお得感があると思います。


12.mochizuki_5.jpg

◆撮影者:望月駿 様

◆撮影場所:TGRコーナー

◆タイトル:『白く光る』

◆ベストショット

 思っていた撮りたい写真のイメージと合った一枚です。

◆コメント

 初めての講習会参加でした。1年前からモータースポーツの写真を撮り始め、

 今回ツイッターでこの企画を知り、おもしろそうだと思い応募しました。

 全体的にとても良い体験が出来たと思います。私が感じたことを率直に書きたいと思います。

 (箇条書きで失礼します)

 ・講習会の中で撮影時間は十分に取れていたと思います。

 ・座学的な先生がいつもどの様な設定で撮影に挑んでいるか、話が聞けたら良かったと思います。

 ・CANONさんが機材の貸し出しを行っていてとても興味があったが

  CFカードの準備が無く借りられなかった。

 ・ベストショットはトリミングなしのあまり現像で加工していない物を選びました。

 添付ファイルには迷った写真も同封しましたので拝見していただけたら幸いです。

◆平田さんのコメント

 それぞれ力作ぞろいですが、わたし的には5の縦位置カットが良いですね。斬新な流し撮りです。

 それぞれのカットに言えることなのですが、カメラの設定での事なのでしょうけど

 シャープが掛かり過ぎていますので本当のピントが分かりづらいですね。

 次回は、シャープを下げての撮影に心がけてください。

 座学的な事なのですが、多分わたしが喋る事柄は意味が分かりづらいと思いますので

 個別にお話しした方が良いと思います。

 サーキットには危険が潜んでますので安全教育を中心にしました。

 Canonの件は直前に決まりましたので、失礼いたしました。次回は事前にお伝えいたします。


13.kitamura.JPG

◆撮影者:北村誠 様

◆撮影場所:アドバンコーナー

◆タイトル:『ヘアピンからの立ち上がり』

◆ベストショットについて

 いつもの撮影でも、低速コーナーへの進入時のダイブ、立ち上がりのリフト、

 コーナー中の車体のロールなどの、躍動感のある写真を撮影したいので、選択しました。

 ただ、まだ、シャッタースピードが速いので、低速にして背景が流れるようにしたい。

◆コメント

 貴重な機会をありがとうございました。

◆平田さんのコメント

 大変綺麗に撮れていますよ。

 早くスローなシャッタースピードで撮影したいでしょうが、現状ではこのまま撮ってください。

 全体的に被写体とのズレも少ないし良く撮れています。

 露出を若干アンダーにされるともっと良くなります。


14.nono_7133.JPG

◆撮影者:野々肇 様

◆撮影場所:レクサスコーナー

◆タイトル:『バズーカ砲で藤トモを仕留めた!?』

◆ベストショットについて

 自分としては、IMG_7284.JPGがベストかと思いますが、ベターなものも送付致します。

◆コメント

 プレスエリアからの撮影というだけでも、貴重な体験ですが、それに加え、

 アマチュアではとても手が出せないプロ用機材のレンタルもあり、本当に貴重な体験が出来ました。

 感謝致します。1点だけ欲を言えば、カメラ本体もお借りしようとしたところ、

 CFカードのみ対応とのことで、手持ちが無くお借り出来ませんでした。

 事前にレンタルのご案内をいただければ、用意出来たということが悔やまれます。

 またこのような機会があれば参加したいと思います。

◆平田さんのコメント

 どの作品も力作ですが、わたし的にはIMG_7133.JPGですね。

 このカットが一番縦方向のブレが少ないし、車の速度と合っていますので綺麗ですね。

 撮影中は必ず一枚ごとに100パーセントでモニターを見て撮り方を修正しましょうね。

 Canon様の件ですが、Canon様のご好意で直前に決まりましたのでご了承ください。

 次回はお知らせ致しますね。


15.noine.JPG

◆撮影者:野稲和宏 様

◆撮影場所:レクサスコーナー

◆タイトル:『まだまだ勉強』

◆ベストショットについて

 講習会最後に平田先生のアドバイスが少しずつ分かってきた頃に撮った一枚です。

 流し撮りと後続車のボケみが合わさってスピード感がある写真になったと思います。

 構図のバランスが気になりますが。。。今回のベストショットです。

◆平田さんのコメント

 縁石を生かしての構図が綺麗で3台の間隔も良く、臨場感が良く出ております。

 ホイールも良く回っていますので力強い作品です。次回は次のステップですね。

*******************************************************

みなさま、いかがでしたか??

なかなかカッコいい作品が多くて、僕も撮影したくなりましたー!

当日は参加いただいたみなさま、講師の平田 勝さん、ありがとうございましたーー☆

それではまた、ヨロシクお願いします。

カテゴリー

2024年3月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

投稿者一覧

富士スピードウェイの
最新情報をゲットしよう!