予選 ▸ 2022.07.16 SAT
決勝 ▸ 2022.07.17 SUN
舞台は夏の富士!
4月に富士スピードウェイで開幕した
スーパーフォーミュラ2022シリーズ。
6月のSUGO大会で全10戦のうち5戦を終え、
本大会からシリーズ後半戦に突入する。
晴れていれば気温30℃、路面温度は40℃
を上回り、タイヤの状態をいかに保つか
がカギを握る難しい一戦になる。
過酷な環境下で日本のトップドライバー
たちはどのような戦いを繰り広げるのか。
夏の超高速バトルにご注目いただきたい。
ランキングをリードする野尻と平川
今季序盤からランキングトップを争う野尻と平川。
富士で開催された開幕戦では平川が、翌日の第2戦
では野尻が勝利しており、第6戦でも両者が得意と
する富士を舞台に僅差の戦いが繰り広げられるだろう。
新型コロナウイルス感染拡大防止に
ご協力ください
入場時の
検温
マスクを
ご持参ください
距離の
確保
富士スピードウェイではお客様に安心
してご来場いただくため、
感染拡大防止策へのご協力をお願いしております。
何卒ご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。
チケットはどこで買えますか?
ローソンチケット、またはローソン・ミニストップ店頭端末よりご購入いただけます。また、一部のチケットはFSWオンラインチケットからのみご購入いただけます
スタンド席を利用する場合、指定席券が必要ですか?
指定席券は必要ありません。原則として全席自由席ですが、グランドスタンド内のグループシート、マルチスペース等の特別席は別途チケットが必要です。
再入場はできますか?
観戦券相当のチケットをお持ちであれば、大会期間中、何度でも再入場可能です。
テントは各コーナーの芝生エリアや自由観戦エリアに設置してください。
テント設置の際は他のお客様と譲りあってご利用ください。
場内での宿泊は出来ますか。
また場内宿泊をするために追加料金は必要ですか?
予選日から決勝日にかけて、テントや車での場内宿泊が可能です。SF第6戦を観戦することが出来るチケットをお持ちであれば、場内泊のための追加料金は不要です。
場内でテントはどこに設置できますか?
テントは各コーナーの芝生エリアや自由観戦エリアに設置できます。
なおテント設営の際は、通路は必ず確保し他の方と譲り合ってご利用ください。